沿革
2000人を超える
調理師・製菓衛生師を輩出
1967
学校法人認可
1968
習志野調理師学校開設
1973
香取市九美上110-28に研修農場(2965m2)取得
1981
専修学校設置認可、習志野調理師専門学校に校名変更
1985
同窓会館を新築
1999
製菓衛生師科認可
2002
本校舎を新築
2007
講堂を新築
2021
リモート授業対応設備の導入
2023
脱炭素化促進事業へ向けた取り組みとしての校内各種設備の更新






2000人を超える
調理師・製菓衛生師を輩出
学校法人認可
習志野調理師学校開設
香取市九美上110-28に研修農場(2965m2)取得
専修学校設置認可、習志野調理師専門学校に校名変更
同窓会館を新築
製菓衛生師科認可
本校舎を新築
講堂を新築
リモート授業対応設備の導入
脱炭素化促進事業へ向けた取り組みとしての校内各種設備の更新