推薦入試 校友推薦
学校法人植田学園習志野調理師専門学校では、高等学校課程までに修得した知識、教養、倫理観を基に、調理師および製菓衛生師として社会貢献しようとする学修意欲のある人に対して広く門戸を開放しています。高等学校卒業予定者または卒業者はもちろんですが、高等学校卒業程度認定試験の合格者や社会における経験を経た後に調理師・製菓衛生師の国家資格を得るために本校で学びたい人達などに対して本校卒業生が推薦人となって、推薦入学試験に出願して頂くことが可能です。
高本校では、習志野調理師専門学校を第1志望とし、勉学意欲があり、本学のアドミッションポリシーに合う人を求めています。入学試験では多面的かつ総合的に評価します。
募集要項
─ 令和8年度 ─
アドミッション・ポリシー
(入学者受け入れ方針)
- 調理師・製菓衛生師として働くための明確な意思を持つ人
- 食を通して保健衛生・医療・福祉などに関心がある人
- 他人の意見を理解し、かつ自分の意思を論理的に表現できる人
- チームワークを大切にし、高め支えあえる関係性を築ける人
- 目標に向かって物事に粘り強く取り組むことができ、心身ともに健康管理のできる人
出願資格
本校に入学できる者は、次の各号の一に該当する者とする。
- 高等学校卒業した者
- 通常の課程による12年の学校教育を終了した者(通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者を含む)
- 外国において学校教育における12年の課程を修了した者又はこれに準じた者で文部科学大臣が指定した者
- 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者
- 文部科学大臣の指定した者及び高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者(大学入学資格検定規程による大学入学資格検定に合格した者を含む)
- 本校において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達したもの
出願要件
本校を第1志望とし、本校の卒業生が責任をもって推薦する者
出願手続き
本校に入学を志願する者は、本校所定の入学願書と以下の書類に入学検定料を添えて本校事務課に提出してください
- 出身高校または最終学歴となる学校の卒業見込証明書または卒業証明書、及び成績証明書または調査書、高等学校卒業程度認定試験合格者はその合格証明書
なお、成績証明書または調査書の提出については免除する場合があるので事前に本学事務課に相談してください - 本校校友の推薦理由書
- その他必要書類
前項の手続きを終了した者に対して選考を行い、合格者を決定する
既納の入学検定料は返還しない