外国人留学生
募集要項
─ 令和8年度 ─
募集学科
調理師科(昼間部) |
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
製菓衛生師科 |
|
出願資格
次の各号の一に該当する者
- 高等学校卒業した者
- 通常の課程による12年の学校教育を終了した者(通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者を含む)
- 外国において学校教育における12年の課程を修了した者又はこれに準じた者で文部科学大臣が指定した者
- 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者
- 文部科学大臣の指定した者及び高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者(大学入学資格検定規程による大学入学資格検定に合格した者を含む)
- 本校において,個別の入学資格審査により,高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達したもの
外国人留学生にあっては上記以外に以下の各号の一に該当する者とする
- 法務大臣により告示されている日本語教育機関で6ヶ月以上の日本語教育を受けた者
- 独立行政法人日本学制支援機構が実施する日本留学試験において日本語読解、聴解及び聴読解の合計が200点以上取得した者
- 財団法人日本国際教育支援協会及び国際交流基金が実施する日本語能力試験1級または2級に合格した者
- 学校教育法第1条に規定する学校(除幼稚園)において1年以上の教育を受けた者
出願書類
- 入学願書
- 入学検定料 15,000円
- 健康診断書(令和7年4月以降に学校・職場等で受けた診断書の写し)
- 写真3cm×2.4cm 2枚 ※2枚とも裏面に氏名を記入する事
2枚の内1枚は願書に貼付、残り1枚は提出 - 母国の最終出身学校の卒業証明書及び日本語訳
- 日本での最終出身校(日本語学校、大学、専門学校)を証明する書類※
※卒業証明書又は見込み証明書・出席及び成績証明書 各1通 - 日本語能力を証明する書類(以下のいずれか1つ)
- 日本留学試験(EJU)日本語読解、聴解及び聴読解の合計200点以上の成績証明書
- 日本語能力試験(JLPT)N1もしくはN2の成績証明書
- 日本の学校教育法第1条に規定する学校(幼稚園を除く)において1年以上教育を受けたことを証明する学校発行の証明書
- パスポート※
- 在留カード※
※8、9は出願時に提示後、コピーを取らせていただきます。
- ビザ申請は必ずご自身で行って下さい。ビザ申請についての詳細は入国管理局へお問い合わせ下さい。
- 在留資格認定証明書の許可は法務省が行うものであり、不許可の場合、本校が責任を負うことはできません。
不許可となった場合や2026年3月31日までに留学ビザが取得できない場合は入学することができません。
出願期間・試験日
一般 | 自己推薦 | 学校推薦 | 校友推薦 | 社会人 | 夜間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
第1回 出願期間 令和7年5月27日~6月20日 試験日 令和7年6月21日(土) |
◯ | ◯ | ◯ | |||
第2回 出願期間 令和7年6月24日~7月11日 試験日 令和7年7月12日(土) |
◯ | ◯ | ◯ | |||
第3回 出願期間 令和7年9月1日~9月26日 試験日 令和7年9月27日(土) |
◯ | ◯ | ◯ | |||
第4回 出願期間 令和7年10月1日~10月17日 試験日 令和7年10月18日(土) |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
第5回 出願期間 令和7年10月21日~11月14日 試験日 令和7年11月15日(土) |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
第6回 出願期間 令和7年11月18日~12月12日 試験日 令和7年12月13日(土) |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
第7回 出願期間 令和7年12月16日~1月16日 試験日 令和8年1月17日(土) |
◯ | |||||
第8回 出願期間 令和8年1月20日~2月20日 試験日 令和8年2月21日(土) |
◯ | |||||
第9回 出願期間 令和8年2月24日~3月13日 試験日 令和8年3月14日(土) |
◯ |
※12月25日~1月6日は冬季休校となります。
※夜間については、事前にお問い合わせください
試験
試験内容 | 日本語試験(筆記)・面接 |
---|---|
合格発表 | 本人宛に通知します。 |
学校見学をご希望の方はお電話でお問い合わせください。
047-475-3839
受付時間:平日午前9:00~午後5:00